IDATENは、日本の感染症診療と教育を普及・確立・発展させるために活動している団体です。
IDATENインタラクティブ・ケースカンファレンス
▽2022年9月17日(土)WEB ちらし
症例提示1 13:40〜
「The Great Imitator, X」
篠原 浩先生
京都大学病院
症例提示2 14:25〜
「16歳脳腫瘍患者の血液ギムザ染色で
カビのようなものが...どうする?」
多田歩未先生
東京都立小児総合医療センター
症例提示3 15:15〜
「生検で診断のつかない胸椎の溶骨性腫瘤と
病的骨折で紹介された30代女性」
山田玄先生、野本英俊先生
国立国際医療研究センター
IDATEN pharm セミナー
▽2020年2月13日(木) 第5回
場所:横浜ワールドポーターズ6階イベントホールB ちらし
【申し込みURL】
https://docs.google.com/forms/d/e/
1FAIpQLSc3tiyKChkRNNZb_7-0TN8XzZ6Y6whyxOGhnM8urT0mH8-AVQ/viewform
(リンクが有効でない場合は、上記のアドレスをブラウザにコピー&ペーストしてください)
北海道IDATENクリニカルカンファレンス
▽2023年1月28日(土) 第20回
場所:オンライン開催 ちらし
IDATEN北海道の強みである部会と熱い他職種
世話人の仕組みを利用し、ディスカッションを
繰り広げるFishbowl conferenceのスタイルで開催!
その他,ケースカンファレンス&部会発表など
感染症サマーセミナー
感染症ウィンターセミナー
≫IDATEN感染症セミナー公式テキスト